多くの女性が悩まされている肌の乾燥。 □肌がカサカサしている □シワやひび割れができている □入浴後や洗顔後に肌がつっぱる □皮膚から白い粉が吹くことがある □化粧ノリが悪く、崩れやすい このような症状がある人は、乾燥肌(ドライスキン)の可能性が高いです。 乾燥は、肌の老化を進行させたり、さまざまな肌トラブルを引き起こしたりする原因にもなるため、早めのケアが非常に大切です。
乾燥のメカニズム
肌が乾燥は、保湿機能が低下することが原因だと言われています。 肌は、表皮・真皮・皮下組織という層構造になっています。 1番外側にある表皮の、最も表面にあるのが角質層です。
バリア機能が低下する原因

内的な問題
・ストレス ・間違ったスキンケア ・食生活 ・生活習慣 ・皮膚病などの病気 ・加齢と肌質 ・ホルモンバランスの乱れ外的な問題
・紫外線 ・外気の乾燥 ・アレルギー源(花粉など) ・大気汚染 ・急激な温度&湿度の変化 これらの要因により、バリア機能が低下し、肌が乾燥しやすくなります。乾燥肌の正しいスキンケア方法

正しい洗顔

・洗浄力が強い洗顔剤を使う
・1日に何度も洗顔する
・スクラブなどを頻繁に使う
・肌に摩擦を与えすぎ(ゴシゴシ洗顔、タオルでこする)
・熱めのお湯で洗う
・朝も洗顔剤などを使いしっかり洗顔する
洗顔やクレンジングをすると、多かれ少なかれ、皮脂膜や角質層のセラミドなどの細胞間脂質、NMF(天然保湿因子)も洗い流してしまいます。
よっぽど洗いすぎてなければ、寝ている間にバリア機能が回復しますが、朝に再びしっかり洗顔をしてしまうと、せっかく回復したバリア機能がまたもや低下してしまうのです。
また、このバリア機能が低下した肌への、紫外線や化粧品の添加物などの刺激は、とても大きな負担になります。
洗顔はたっぷりの泡で優しく丁寧に。
皮脂が気にならない人は、朝はぬるま湯で軽くすすぐ程度。
大量の合成界面活性剤が含まれていない、洗顔剤・クレンジング剤で。
乾燥が気になる部位・時期に合わせ、肌の状態を確認しながら洗顔を工夫するようにしましょう。
乾燥肌におすすめの化粧品

・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・エラスチン
・セラミド
・グリセリン
肌の保水能力が低下している場合は、水分を吸着して肌のうるおいを保つ助けをしてくれるこれら成分を配合したものがおすすめです。
☆乳液やクリーム
・セラミド
・スフィンゴ脂質(ステアリン酸コレステロール)
・水素添加大豆レシチン
これらの油溶性の保湿成分がおすすめです。
「乳液とクリームは両方使った方がいいの?」と迷う人がよくいますが、特に理由がなければ、両方使用する必要はありません。
乳液やクリームは、形状や使用感が違うだけで用途は一緒なので、自分の好みや肌に合わせて使い分けるようにしてください。
乾燥肌のスキンケアは、「過度で刺激の強い洗顔・摩擦を与える洗顔をやめる」「角質層をしっかりうるおす保湿」が大切です。
乾燥は肌の老化を進行させる&さまざまな肌トラブルを引き起こす原因にもなるので、しっかりケアしていきましょう。 ]]>